美容院での集客やマーケティング、どんなことを実践されていますか?
インスタグラムなどSNSの流行により、店舗はもちろん、美容師個人にファンがつく時代になりました。しかし、個人の力量で店舗の収益が変わることに不安定さを感じている方も多いのではないでしょうか。
KINCHAKUは、個人の力量に頼らず、新規の顧客獲得や既存顧客の継続利用促進ツールとして利用可能なため、店舗の収益を安定させる効果も期待できます。
本記事では、KINCHAKUを活用した、美容室のマーケティング方法をご紹介していきます。 たくさんある美容院の中からお客さまに継続利用していただくため、KINCHAKUで新たな顧客体験を提供しませんか?
KINCHAKUではスマホに保存できる、デジタルのメンバーズカード(会員証)を発行することができます。
デジタルのメンバーズカードのメリットは3つ。
・お客さまがメンバーズカードを忘れたり、紛失することがなくなる
・お客さまの来店記録の管理をオンライン上で行うことができ、管理がより楽になる
・メンバーズカードの発行から利用まで、すべて端末上で完結するため、衛生的
インスタグラムのギフトカード機能を使えば、KINCHAKUで発行したウォレットパスを配布・販売することができます。もちろんその他SNSでの配布・販売も可能です。
ストーリーズやプロフィールなどで訴求することはもちろん、店舗、美容師個人がストーリーズに投稿したスタンプはインスタグラムの利用者(フォロワー)もシェアできるため、さらなる情報拡散・集客効果が期待されます。
ウィズ&アフターコロナへ向けた施策として、魅力的なギフトカードを提案することで、既存のお客さまだけでなく、これから来てくれる未来のお客さまにも喜んでいただけます。 次々と新機能が追加されるインスタグラムをうまく活用して、店舗集客の新しいカタチを実現していただきたいです。
詳しくはインスタグラムの「ギフトカード機能」マニュアルをご確認ください。
KINCHAKUのパスを持っているお客さまのスマホに、通知を送ることができます。 お店のイベントやキャンペーン情報を発信したり、近くにいるお客さま向けに利用を促すなど、自由にメッセージを配信できます。 使い方次第で、お客さまの来店促進を向上できます。
店舗の導入手順
①新規アカウント登録(無料)
まずは、KINCHAKUアカウント登録ページで無料アカウント登録を行います。
②発行したいパスを選択し、作成
発行したいパスを選択します。
③パスを配布
作成したパスを配布します。 パスにはそれぞれQRコードとURLが発行されるので、メールやSNSに貼り付けてお客さまにお送りすることができます。
お客さまの手順
④情報を入力してもらう(任意)
お客さまに必要な情報を入力してもらいます。 入力項目は、氏名やメールアドレスの他、誕生日などの複数項目から自由にカスタマイズすることができます。 ※オプションなので企業側が指定しなければお客さまが入力する必要はありません。
⑤ウォレットに追加してもらう
「ウォレットに追加」を押して、次のページで右上の「追加」ボタンを押すことでウォレットに保存されます。
※Android端末ではGoogle Payに追加されます。Google Payをインストールしてない場合はブラウザでも利用可能です。
⑥来店時やお会計時にパスを提示してもらう
来店時やお会計時などにパスを提示してもらい、店舗用KINCHAKUアプリでスキャンをすれば完了! KINCHAKUで発行しているパスは全て、KINCHAKUアプリでスキャンするだけです。
美容師個人の発信力だけではなく、デジタルのサービスを使い、店舗集客の新しいカタチを実現してみてはいかがでしょうか。
KINCHAKUでは、お客さまの悩みに合わせてパスを利用した解決策を提案させていただきます。 美容院のマーケティングでお困りの方はお気軽にご相談、もしくは無料アカウント登録を利用してみてくださいね。
運用サポートが必要な場合はいつでもお気軽にお問い合わせください。